2009年7月6日月曜日

アイドリング ストップ

世界的に CO2削減とか 温暖化対策 

マイカー通勤自粛 クールビズ ・・・・・・


世の中そんな取り組みをしてる今の時代


私は 気が付いた 


交差点で 違反車両を見張ってるパトカー 駐車場でずっとエンジンかけて車の中で待機してる。

もちろんエアコンかけっぱなし 

それって矛盾して無いかな? 

警察もCO2削減の努力をするべきじゃないのかな?

2009年5月24日日曜日

洗顔ブラシ

最近流行っているらしい 

簡単に言えば顔を洗うための筆のようなもの 

お肌をゴシゴシこすることなく毛穴もスッキリ洗い上げるという優れもの

男性は余りピント来ないかも知れませんが 理髪店でシェービングする時の刷毛のような感じです。

お値段も数百円から化粧筆の本場「熊野の筆」の1万数千円のものまでいろいろです。


これで スッキリくすみ肌ともお別れできるかな

2009年5月18日月曜日

経済効果?

ゴールデンウイーク(国営放送的には 大型連休)は武蔵が辻地区に多くの観光客が訪れたらしい。

ちょうどその前に 近江町市場 いちば館がオープンして賑わっていたところに 高速道路のETC助成制度 もプラスされ 高速道路代金が安くついた分 おみやげの購入が増大したそうだ。

隣接するデパートも地下の売り場のリニューアルでいちば館に寄った人の誘客に成功したようだ。

完成までの間 いろいろ反対の声もあったが 今のところ成功したのではないだろうか。

自家用車での旅行は荷物を持つ煩わしさが無い分 金沢の銘菓 特産物など 観光地の商店も売上を伸ばしたそうだ。

ただ 今後どうなるかは・・・・・・・


飽きっぽい国民だから (爆)

2009年5月17日日曜日

伝統と信頼

息子が就職内定を貰った。

学校の校長推薦が貰えたお陰でスムーズな決定となった。

職業能力開発短大へ通っている 通称「ポリテクカレッジ」

実践重視の実業系の学校


学校と企業の信頼関係 先輩たちの業績 それが伝統となって毎年採用してくれる企業


内定が貰えたのは 学校と先輩たちのお陰 それを後輩に繋げていく為に真面目に努力しなければいけない


そう息子に告げた


褒める事のない冷たい親かも知れないけれど 今回の内定は重く貴重なものと受け止めて欲しかった。

2009年5月1日金曜日

コンサートチケット

ダフ屋行為とオークション出品 紙一重

アイドルのコンサートチケットが 10倍 20倍の価格で オークションで売買されている

オークションで転売目的で購入しても 行こうと思ったが行けなくなったので・・・・・・といえばそれで通ってしまう。

とある男性アイドルを抱える事務のコンサートチケットの購入方法には前々から疑問を持っている。

ファンクラブの加入者限定の予約販売 それも郵便振替で手数料(500円)込みの前払いで払い込み者の中で抽選

当選者にはチケットが送られてくるが 外れたらチケット代のみ為替で返金(勿論それに関する手数料は引かれてくる)

チケットも全席同額 でっかいアリーナ会場で最前列も 最後列も 立見席も 同じ価格


それまんまとはまって 若者たちはお金をつぎ込む それを利用して稼ごうとしてるオークション出品者 

なんだか おかしな方向に突っ走ってる気がする。

2009年4月18日土曜日

はなまつり



きょうは会社の向かいのお寺に隣接してる幼稚園の「はなまつり」でした。

そしてこの商店街と近江町「いちば館」のオープンニングも一緒に武蔵ヶ辻一帯でいろんな催し物が行われました。

お天気にも恵まれ にぎやかな一日でした。

この不景気な世の中を吹き飛ばしてくれればいいのですが・・・・・・・

近江町「いちば館」は16日にオープンして初めての週末なので特に人出があったようです。

新しくなった近江町市場には いろいろな飲食店も出店して訪れる人の年齢層も広がりそうです。

私はまだ行っていませんがこれから色んなお店を見て歩くのを楽しみにしています。


ただ お寿司屋さんが多く軒を並べ どんどん観光化していることは確かです。

2009年4月12日日曜日

ケーキ


高級なケーキ お手軽なケーキ 素朴なケーキ おしゃれなケーキ いろいろあるけど 

この100年に一度の不況といわれる中でも ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWA は平日でもにぎわっている。  石川県立美術館にオープンしたパティシエ 辻口博啓氏のショップなのだが・・・・・

写真はバルケットフリュイ 500円也

ネームバリューに踊らされてるような気がする

2009年3月28日土曜日

最近・・・・・・

自分に言い聞かせる言葉

「生きてるだけで丸儲け」

明石家さんま氏がよく言ってます。 明石家さんま氏はそれほど好きでは無いけれど
この言葉は自分への励ましです。

「生きてるだけで丸儲け」

どんな辛い時でも そう言っていればなんとかなりそうな気がします。

2009年3月19日木曜日

卒業

末娘が義務教育の課程を卒業しました。

人一倍小さくて食も細くって心配した赤ちゃんの頃

ミルクが嫌いで成長も遅く少しでも沢山飲んでもらおうと苦労して飲ませても 少し多めに飲ませれば口から噴水のようにミルクを噴出して何度浴びた事か・・・・・

折角買った大きいほうの哺乳瓶は1度も使うことなく終わってしましました。

保育園に通い始めてもすぐに風邪を引いて熱が1週間下がらない事が度々

運動神経がいいのか悪いのか飛び跳ねまわって生傷がたえない日々

コンセントにU字ピンを差し込んで通電して指3本火傷したこと 大晦日にドアノブに頭ぶつけて流血し病院に駆け込んだこと

ひらめくと行動せずには居られなくって何時もハラハラしてばかりでした


そんな娘が来月から高校生 最近は心も随分成長しました。 

そんな娘においていかれないように頑張って歩いていかなきゃね

2009年3月10日火曜日

べにふうき

ここ数年、花粉症に効果があるということでよく目にするようになった「べにふうき」というお茶

なんか特別な物かと思って調べてみたらお茶の木の品種だった。

一般のお茶では効果が無いのだろうか・・・・・・


私は どちらかといえば夏の終わりから秋にかけてのほうが症状が出る。

しかし 花粉症といえば春の「スギ花粉」というのが定番になっていて秋には対策グッズは余り目につかない


差別だ!!

2009年2月25日水曜日

テレビの力 ネットの力

この前 某テレビ番組で「甘ったれうどん」という商品が紹介されていた。

番組内で購買をあおるような発言 自分たちの番組で発信すれば売上が倍増すると追うことを意識した発言

わざとらしいPR 

案の定 ネット販売には多くすでに多く取り上げられている。

アフィリエイトを狙ったブログにも多く取り上げられている。


果たしてこれでいいのだろうか

商品が売れることはそれでいいのだろうけど違うベクトルで考えると ネット上の口コミほど恐いものはない。

最近良く聞かれる ブログ炎上 間違った情報を伝えるメールマガジン

確かなものを見抜く目と心が必要だと思う。

2009年2月20日金曜日

パン

約10ヶ月前に 学校給食のパンの中から爪楊枝が出てきて給食のパンが停止になり最近まで米飯のみの給食だった。

業者の業務改善等の努力などが認められやっとパン給食を開始したとたんにまた爪楊枝混入騒ぎでパン給食が停止している。

パン焼く前の工程の混入では無いらしい爪楊枝にはパンの木地が付着していないのだそうだ。

焼き上がったパンに故意的に混入されているようだ。

刑事事件としての調査もしているとか・・・・・・


全くおかしな世の中である・・・・・・

2009年2月11日水曜日

美川 石立美石堂 


美川で有名な酒饅頭 さっぱりした甘さの餡を包むふわふわの皮

酒饅頭独特の風味も最高にマッチしてます。

何度かいただいて一度買いに行きたいと思っていました。

我が家から 約25キロ車を走らせて行ってきました。

空戻りにならないように 事前に取り置きをお願いしました。




質素といえば失礼かも知れませんが 何の飾り気もない田舎のお店 

品数もかなり少ない 

が・・・・・・このお饅頭はほぼ午前中に完売するらしいです。


お願いしてあった分だけ残して後は売り切れてました。

金沢から買いに来たのだというと別の種類の(そのお店の人気ナンバー2)お饅頭を2個くれた。

少し世間話をしてお店を後にした。



人情味が確りとお饅頭にこもっている。

待ちきれず 車の中で食べながら帰宅した。


少し遠いけど 行って良かった

2009年2月6日金曜日

若返り

老いることは不幸か?

若返る事は幸せか?

「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」を観て考えた。

もし 自分のパートナーがこの映画のベンジャミンのように若返っていったとしたら

自分の皺 肌の弛み そんな事ばかりにとらわれて 老いていくという極々自然の時の流れがとても辛いことになってしまうだろう。


ベンジャミンのパートナー デイジー が プールで 反対側のサイドで泳いでいる若い女性を見て泣き出すシーンがあった。 上手く言葉にはできないがそのシーンが深く胸に残った。

デイジーは自分が老いていくことがベンジャミンの心が離れていく原因になるのではないかと不安だったと思う。

ベンジャミンは自分が若返っていくことがデイジーの負担になるのじゃないか不安だったと思う。


生きて行くことは どっちにしろ不安なんだ。 

与えられた道を前を向いて歩いていかなきゃならないんだ。

時は逆行しない。


映画の冒頭にこんなエピソードがあった。

とある盲目の時計職人が居た。 彼は腕のいい職人だった。 
彼の息子は出兵した。 やがて彼の元にその息子は無言のまま帰ってきた。

その職人は悲しみを乗り越える為に一生懸命仕事に打ち込んだ。新しくできた駅のシンボルとして彼の製作した大時計が設置された。序幕されたその時計を見て観衆は驚いた。 

時計が逆周りをしている

時計職人は 逆周りをする時計で時間を戻したかったのだ。時間が逆に流れれば また元気で息子が帰ってくる。




時間は逆行しない 時間が逆行しても それが幸せなのかはわからない。

2009年1月25日日曜日

フードピア 金沢

毎年 2月で行われる 風土とフード(食物)をかけてネーミングされた祭典 「フードピア 金沢」が展開されます。

http://www.kanazawa-cci.or.jp/food/index.htm

著名人がゲストとして呼ばれその人を囲んで食事をしながらテーマに沿った話が展開される「食談」と市街地の中央公園で色んな屋台が出たり特設ステージが開かれたりする「フードピアランド」がメイン行事です。

それにあわせて兼六園がライトアップされ 「雪見宴会」が開かれます。

金沢への観光はこの時期がお奨めです。 

蟹 鰤 鱈 ・・・・ 日本海の海の幸がおもてなしをしてくれます。

それに 想像するほど金沢の冬はさみくないです。

いっぺん来まっしね。 

2009年1月24日土曜日

冬の味


雪が降ると何故か食べたくなる「鱈の子付け」

何だそれ? って思われる方も多いかも知れませんが 鱈のお刺身に炒った鱈の真子をまぶしたものです。

小さい頃は 祖母が作って食べさせてくれました。

鱈の真子をゆでてそれを焦げないように炒って 冷ましてから 鱈の身にまぶすのですが 雄の鱈の身に雌の真子をまぶすのが正式なようです。(その方が美味しいらしい)

だったら 2匹いるじゃん!! 


出来上がりを魚屋さんで買えば雌の身か雄の身か判りっこないけど・・・・(爆)

鱈の刺身の食べられる寒い今頃の時期限定の郷土料理らしいです。


これで金沢の美味しい地酒があれば言う事なし


昨夜食べたばかりなのにまた食べたくなった。 (⌒¬⌒*)んまそ・・・♪

2009年1月12日月曜日

成功した人

長い下積みを積んで成功した人に成功の秘訣は何ですか?って質問すれば大抵の人はこういいます。

「夢を諦めなかったかから」

それは成功したから言える事 夢を諦めずに努力を続けても成功品ければ質問されることもない。

「夢を諦めなかったから」 は成功の秘訣でも満でもないと思う。

本人の努力とちょっとしたチャンスを捕まえられるかどうか

 幸運の女神は前髪しかない 

一瞬のチャンスを捕まえられるかどうか  意識を持って一瞬のチャンスを見逃さない目を持ち続ける事ができるかどうか



雨上がり決死隊の 宮迫博之氏が言ってました。

夢をかなえるように努力するのではなく 夢は夢だから 私は目標としてもって目指していくようにしていると


夢と目標 似てるようで全く違う。



私も 「目標」を持って全身しようと思う。


遅くなったけど 信念の誓いです。

2009年1月5日月曜日

老後の設計

数年前 銀行の方に誘われて投資信託なるものを始めた。

始めたころは価格も安定して平均した配当金が振り込まれてきました。

割のいい定額貯金くらいの感じでした。

その後 投資ブームが訪れてぐんぐん価格が上がってきました。

配当金も驚くほど増えました。

そういうのが1年2年続いてそれが当たり前になってしまいました。



そして去年の株価の暴落 投資信託の価値は一番高かった頃の半分近くにまで暴落

今は気にしないように毎月の定額配当金をコツコツ貯めているといった具合です。




老後の設計のために楽をして設けようとした罰が当たったのかな

人間地味にコツコツが一番でしょうね。

2009年1月3日土曜日

デカ

デカばあちゃんと呼ばれるカバがいます。

10数年前は金沢にあった動物園にいました。その後 県内の辰口町(現 能美市)に動物園が移転し 今はそこで暮らしてます。 

人間で言うととっくに100歳を超えたカバです。

毎年デカばあちゃんのお誕生日には県内ニュースでそのお祝い風景が放映されます。

日本で一番長生きのカバです。

実は このデカばあちゃんは昔キャンペーンガールだったのです。

カバヤ食品のキャラメルのキャンペーンで車に乗って全国を回っていたのだそうです。

http://www.kabaya.co.jp/histo_zoo.html

いしかわ動物園の一番人気 デカばあちゃんは 今日も元気です。

ハンドクリーム

今までは全く気にした事がなかった肌の乾燥 手のかさつき・・・・・・

水仕事の後のハンドクリームが欠かせなくなってしまいました。


ネットで効果がありそうなハンドクリームを検索していて思い出した。


それは 10年前に亡くなった祖母のこと


植物が好きで色んな植物を育ててた祖母 

編み物が得意で私の小さくなったセーターをほどいて手袋を編んでくれた祖母

お料理が上手で何時も美味しいものを一杯食べさせてくれた祖母

着る物も地味でお化粧なんてほとんどしてなくて

何時も手荒れしてて祖母へのプレゼントは何時もハンドクリームを選んでました。


ハンドクリームを塗りながら そんな祖母の事を思い出して懐かしんでいます。